東洋炉機工業の手掛ける熱処理炉や工業炉について、特徴、設計から導入までのサポート、メンテナンス内容などをまとめて解説します。企業情報も紹介しているので、熱処理炉の導入を検討中の方はぜひ参考にしてみてください。

東洋炉機工業は顧客のニーズに合わせて、シンプルな構造の熱処理炉をフルオーダーメイドで設計しています。
独自バーナーを採用したメッシュベルト式連続型熱処理炉をはじめ、熱風循環式T6処理炉、バッチ型加熱炉、台車式加熱炉、RXガス雰囲気炉などを製造。余計な機器を省いたシンプルかつ省エネ構造の熱処理炉の設計が得意。また、3DCADソフトのSolidWorksを用いて熱処理炉を設計するため、完成イメージの確認が簡単にできます。
東洋炉機工業は、パッケージングされた設備を販売するのではなく、導入コストや作業効率、ランニングコスト、メンテナンスの容易さなど、細かな顧客の要望に合わせた熱処理炉の設計が可能です。丁寧かつ高品質な設計で、日産自動車株式会社、日鉄電磁株式会社、株式会社UACJ鋳鍛、日鉄ステンレス鋼管株式会社、日鉄鋼板株式会社などの大手企業と取引実績を持っています。
また、導入後はメンテナンスや改善提案まで、一貫してアフターフォローを実施していることも特徴の1つです。
東洋炉機工業は1974年の創立から約半世紀にわたって、関東を中心に各種工業炉のメンテナンスに注力。顧客のニーズに合わせつつ、省エネにも配慮したシンプル構造の工業炉の製造と販売を行っているメーカーです。業務の拡張と合理化を目指し、過去に4回の工業移転および統合を繰り返しており、顧客にとってより良いサービス体制を整備しています。
東洋炉機工業は省エネを追求した熱処理炉の設計を得意とするメーカーです。オーダーメイドの炉を導入したい方や、コスト面などの細かい相談をしたいと考えている企業におすすめだと言えるでしょう。
トップページでは、日本工業炉協会の正会員の中でも、サポート体制が整っており、省エネ事業を行っている熱処理炉メーカー3選を掲載しています。失敗しないためのメーカー選びの参考にしてください。
メーカー選びに困らない!
信頼できる熱処理炉メーカー3選を
チェック

| 種類 | 炉名 | 温度 | 加熱方法 | 
|---|---|---|---|
| アルミ合金溶体化処理炉 | - | - | 熱風循環方式 | 
| メッシュベルト式連続炉 | - | - | LNGもしくはLPG | 
| 雰囲気ガス変成炉 | - | - | RXガスもしくはDXガス | 
| メッシュベルト式連続ロー付け炉 | - | - | - | 
| メッシュベルト式連続調質炉 | - | - | 電気 | 
| 会社名 | 東洋炉機工業株式会社 | 
|---|---|
| 創業年月日 | 1974年11月 | 
| 本社所在地 | 神奈川県綾瀬市上土棚中3-8-45 | 
| 営業時間 | 8:30~17:00 ※土日祝祭日定休 | 
| 電話番号 | 0467-76-3241 | 
| URL | http://www.toyo-roki.com/ | 
「日本工業炉協会」の正会員である工業炉メーカー112社のうち、熱処理炉を扱う62社を調査。
その中から、自動車業界、半導体業界、航空宇宙業界に必要な熱処理方法からメーカーを分類し、各社の熱処理炉の強みや特徴を紹介します。熱処理炉に求める効果から、自社に適した熱処理炉を選んでください。


