1956年に創業して以来、熱処理を専門にさまざまな熱処理炉を製造してきたパーカー熱処理工業。同社が手掛ける熱処理炉とその特徴、企業情報、設計から導入、メンテナンス・サービスについて調査しました。熱処理炉をご検討の際にはぜひお役立てください。
パーカー熱処理工業では表面処理の分野において独自の加工技術を持っており、さまざまな要求に応じた熱処理炉の提供を実現しています。設備単体だけでなく約60年の経験値に基づく熱処理に関するノウハウも提供。データをインプットしたコンピュータシステムで徹底的な温度管理を行うことで、高精度な表面熱処理が可能です。
フランス企業との技術提携により、国内で低圧浸炭処理設備ICBPを製造。コールドウォール構造で炉体からの放熱がなく、減圧下で浸炭処理を行うためCO2ガスも排出しません。また、雰囲気制御式ガス窒化炉PCGNeにおいても、自由度の高い拡散+化合物層厚さでの処理を実現し、省エネ性は資源エネルギー庁にも認められています。(※)
グループ工場も含め国内に27箇所に拠点を展開。海外にも20箇所に提携先・工場をもっている(2024年11月現在)ため、製品に不具合が生じても迅速なサポートが可能です。また、川崎・名古屋にはメンテナンス専門のシステムエンジニアを配置し、遠隔地も予知保全遠隔監視システムの活用により問題解決がスムーズにできます。
1956年の設立から金属の表面熱処理を専門に展開してきたパーカー熱処理工業の強みは、蓄積された経験・ノウハウです。また、独自の加工技術を採用した熱処理炉はさまざまなニーズに応えることができ、その優れた性能は国内だけでなく海外でも認められグローバルに展開。製品の品質や仕上がりを確認した上で炉を導入できます。
トップページでは、日本工業炉協会の正会員の中でも、サポート体制が整っており、省エネ事業を行っている熱処理炉メーカー3選を掲載しています。失敗しないためのメーカー選びの参考にしてください。
メーカー選びに困らない!
信頼できる熱処理炉メーカー3選を
チェック
種類 | 炉名 | 温度 | 加熱方法 |
---|---|---|---|
真空浸炭炉 | ICBP FLEX | - | - |
ICBP NACO | - | - | |
ICBP ECO | - | - | |
真空熱処理設備 | 単室真空炉 | - | - |
雰囲気炉・連続炉 | ピット式ガス窒化炉 PCGN™型 | - | - |
連続オーステンパー処理設備 | - | 電気、ガス | |
全自動熱処理炉CAFQ シールドクエンチタイプ | - | - | |
真空パージ式 低温ガス浸炭窒化設備パソナイト | - | - | |
トレイバッチ式多目的熱処理設備 | - | 電気、ガス | |
ガス窒化炉・ガス軟窒化炉 | ピット式ガス窒化炉 | 600℃ | GNe型:電気、GNg型:ガス |
バッチ式ガス軟窒化炉 CAFQ型 | 600℃ | 電気、ガス | |
溶融塩設備 | 連続式オーステンパー炉 ZAMS | - | - |
流動層設備 | パイロダイン炉PCF | - | - |
流動層熱処理炉 FLUID BATH | - | - |
会社名 | パーカー熱処理工業株式会社(PNK) |
---|---|
創業年月日 | 1956年11月 |
本社所在地 | 神奈川県川崎市川崎区田町3-13-10 |
営業時間 | 8:30~17:15 |
電話番号 | 044-276-1584 |
URL | https://pnk.co.jp/ |
「日本工業炉協会」の正会員である工業炉メーカー112社のうち、熱処理炉を扱う62社を調査。
その中から、自動車業界、半導体業界、航空宇宙業界に必要な熱処理方法からメーカーを分類し、各社の熱処理炉の強みや特徴を紹介します。熱処理炉に求める効果から、自社に適した熱処理炉を選んでください。