メーカー選びにはもう失敗しない!【熱処理炉図鑑】 » 熱処理炉を製造・販売するメーカー一覧 » ナリタテクノ

ナリタテクノ

ガスバーナをはじめ、工業用ガス燃焼用機器、工業用熱処理炉を製造しているナリタテクノ。この記事では、ガス燃焼の分野で活躍するナリタテクノが扱っている熱処理炉についてまとめました。

ナリタテクノ公式HPキャプチャ
引用元:ナリタテクノ公式HP
https://www.naritatechno.co.jp/
目次

ナリタテクノが手掛ける
熱処理炉の特徴

数多くの工業用熱処理炉を
取り扱っている

ナリタテクノでは、自社ガスバーナを使用した工業用熱処理炉の設計から施工までをおこなっています。

長年にわたる経験と実績から得た知見を活かし、独自のガス燃焼技術を持っているのが特徴です。工業用熱処理炉としては、金型加熱装置、取鍋用加熱装置、精密鋳造用工業炉、鉄鋼用工業炉、非鉄金属工業炉、表面処理用工業炉、窯業用炉など、多種多様な工業用の熱処理炉を取り扱っています。

省エネにつながる熱処理炉を製造

ナリタテクノでは、省エネルギーで高付加価値となる熱処理炉の製造に注力。リジェネ式熱処理炉やトレー式熱処理炉、台車式10t焼鈍炉など低温度から高温度まで対応できる熱処理炉を製造しています。

表面処理ができる、連続焼付炉や溶体化熱処理炉もあり、多様なニーズに応えています。

熱に関する設備や機器に特化

ナリタテクノでは、「教育による会社づくり」を目指しており、ユーザーの熱に関するリクエストを技術力と創造力をもって形にすることをモットーにしています。

ガス燃焼という特殊な分野でありながら、エンジニアを育てることによって地域や業界に寄与。バーナを使った熱処理炉を求めている方の強い味方になる企業だと言えるでしょう。

ナリタテクノの特徴まとめ

多種多様な工業用熱処理炉を取り揃えているナリタテクノ。自社ガスバーナを使用した工業炉の設計から施工を行っているため、一貫して任せられるのが魅力です。ガスバーナを筆頭に、工業用ガス燃焼用調整バルブやガス燃焼用補器類を自社で製造・販売しているということもあり、熱処理に関する知識やノウハウが豊富に蓄積されています。

トップページでは、日本工業炉協会の正会員の中でも、サポート体制が整っており、省エネ事業を行っている熱処理炉メーカー3選を掲載しています。失敗しないためのメーカー選びの参考にしてください。

メーカー選びに困らない!
信頼できる熱処理炉メーカー3選を
チェック

ナリタテクノが手掛けている
熱処理炉一覧

ナリタテクノ_熱処理炉例キャプチャ
引用元:ナリタテクノ公式HP
https://www.naritatechno.co.jp/products/c/furnace/steel/
種類 炉名 温度 加熱方法
鉄鋼用工業炉 リジェネ式熱処理炉 1,250℃ -
トレー式熱処理炉 200~800℃ -
台車式10t焼鈍炉 600℃ -
表面処理用工業炉 連続焼付炉 200~450℃ -
溶体化熱処理炉 1,150℃ -
非鉄金属工業炉 Hybrid(Gas+電気)熱処理炉 150~230℃ -
アルミ熱処理装置(T6) 550℃ -
アルミ熱処理炉 550℃ -

ナリタテクノの基本情報

会社名 株式会社ナリタテクノ
創業年月日 1988年1月30日
本社所在地 愛知県瀬戸市上陣屋町20
営業時間 10:00~18:00
電話番号 0561-21-1111
URL https://www.naritatechno.co.jp/
サポートも手厚い!
省エネを叶える熱処理炉メーカー3選

2023年5月末時点「日本工業炉協会」の正会員である企業113社の中から熱処理炉を扱っているメーカー58社を抽出。その中でサポート体制について公式サイトに明記されている25社から、令和4年度「先進的省エネルギー投資促進支援事業」の対象であった3社を掲載。そのうえで、おこないたい処理方法別に分けて、それぞれの企業の強みや特徴を紹介しています。省エネにつながり、長期的に付き合える熱処理炉メーカー選びの参考にしてください。

表面処理をしたいなら
パーカー
熱処理工業
パーカー熱処理工業公式HP
※画像引用元:パーカー熱処理工業公式HP
(https://pnk.co.jp/)
真空炉
浸炭炉
窒化炉
真空浸炭炉
軟窒化炉
など
熱処理炉の特徴
  • 表面処理技術に特化した専門メーカー
  • 徹底的に熱を管理でき、安定的な製品を提供できる
サポート体制の特徴
  • 取り扱うすべての熱処理炉で試作が可能
  • 拠点数が多くメンテナンスや修理を依頼しやすい

公式HPで熱処理炉の
特徴や種類を見る

電話で問い合わせしてみる

パーカー熱処理工業
について詳しく見る

黒化処理をしたいなら
東洋炉工業
東洋炉工業公式HP
※画像引用元:東洋炉工業公式HP
(http://www.toyo-ro.com/)
メッシュベルト式連続熱処理炉
黒化処理炉
変成炉
など
熱処理炉の特徴
  • オリジナル方式で開発した、黒化処理炉を扱う
  • メッシュベルト式連続熱処理炉で省エネ大賞を受賞(※1)している
サポート体制の特徴
  • 年末年始以外、年間362日の受付対応が可能
  • 契約状況に応じて現地に担当者を派遣している

公式HPで熱処理炉の
特徴や種類を見る

電話で問い合わせしてみる

東洋炉工業
について詳しく見る

全体処理をしたいなら
大同特殊鋼
大同特殊鋼公式HP
※画像引用元:大同特殊鋼公式HP
(https://www.daido.co.jp/)
プレミアムSTC炉
超低露点雰囲気熱処理炉
など
熱処理炉の特徴
  • 新素材・新技術開発に強く全体熱処理から対応できる
  • 独自開発した炉を数多く販売している
サポート体制の特徴
  • メンテナンスだけでなく、改造や改良も可能
  • 希望の設計にカスタマイズできる

公式HPで熱処理炉の
特徴や種類を見る

電話で問い合わせしてみる

大同特殊鋼
について詳しく見る

※選定基準
2023年5月末時点、「日本工業炉協会」(※2)の正会員一覧に掲載されている企業全113社を調査。すべての企業の中で「熱処理炉」を製造しているメーカーは58社ありました(焼入・焼戻炉(真空炉・浸炭炉含む)、焼きなまし炉(焼鈍炉)、焼きならし炉(焼準炉)、窒化炉を「熱処理炉」と定義しました)。
58社のうち、メンテナンスやアフターフォローをおこなっている旨を公式HPに明記していたメーカーは25社でした。さらに、25社の中から令和4年度の「先進的省エネルギー投資促進支援事業」の対象となっているメーカーのみ3社を選出しています。
パーカー熱処理工業…3社の中で扱っている表面熱処理炉の種類が最多。
東洋炉工業…3社の中で唯一、黒化処理炉を扱っている。
大同特殊鋼…3社の中で企業オリジナルの炉の種類が最多。
※1 参照元:省エネルギーセンター「平成29年度省エネ大賞[省エネ事例部門]受賞内容」PDF(https://www.eccj.or.jp/bigaward/winner17/pdf/e1.pdf)
※2 参照元:日本工業炉協会 正会員一覧(https://www.jifma.or.jp/mem-search/official-lineup/)

省エネを叶える
熱処理炉メーカー
3選