豊富な経験と高度な技術を有するドイツのALD社の技術を取り入れた真空炉を提供する電気興業。ここでは電気興業の特徴や導入までの流れ、サポートやメンテナンス、熱処理炉の画像などを掲載しているので、熱処理炉選定の参考にしてください。
電気興業は熱処理設備および真空技術部門において、豊富な経験と高度な技術を有するドイツのALD社の技術を導入した真空炉の設計・製作を行っています。真空焼入、焼戻・低温テンパー、時効処理、真空焼鈍、溶体化処理、折出硬化処理といった用途で使われる、金型などの熱処理用の真空焼入炉・焼戻炉、航空機用エンジン・タービンの真空ロー付炉などの装置を提供しています。
真空炉は、加圧高速ガス(最大9.9bar)により、被処理物を急速に冷却できます(N2,AR,Heなど)。また、全周冷却タイプの炉(VKUQgr炉、VKSQgr炉)、上下冷却タイプの炉(VKNQgr炉)など、各種用途および被処理物の形状により、各種タイプの炉を用意。タイプにより対流加熱装置が付いており、マルクエンチも可能です。
電気興業では、使用する人や環境に配慮した製品作りをしています。製品やサービスの安全衛生を確保するため、グループ共通の「安全衛生・品質管理方針」に従って「事故・災害の撲滅」「交通事故の撲滅」「健康管理及び感染症等疾病予防対策の実施」を行っている熱処理炉メーカーです。
ドイツALD社の技術を導入した真空炉が注目される電気興業の熱処理炉。ALD社は、熱処理設備および真空技術部門において、豊富な経験と高度な技術を有していることが特徴です。このように、主に真空炉を提供している電気興業ですが、誘導加熱装置や誘導加熱装置など、熱処理の技術において多様な製品も取り扱っています。
トップページでは、日本工業炉協会の正会員の中でも、サポート体制が整っており、省エネ事業を行っている熱処理炉メーカー3選を掲載しています。失敗しないためのメーカー選びの参考にしてください。
メーカー選びに困らない!
信頼できる熱処理炉メーカー3選を
チェック
種類 | 炉名 | 温度 | 加熱方法 |
---|---|---|---|
真空炉(横型真空焼入炉) | VKUQgr炉 | 1,300℃ | - |
VKSQgr炉 | 1,300℃ | - | |
VKNQgr炉 | 1,300℃ | - |
会社名 | 電気興業株式会社 |
---|---|
創業年月日 | 1950年 |
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル7階 |
営業時間 | 公式HPに記載がありませんでした。 |
電話番号 | 03-3216-1671 |
URL | https://denkikogyo.co.jp/ |
「日本工業炉協会」の正会員である工業炉メーカー112社のうち、熱処理炉を扱う62社を調査。
その中から、自動車業界、半導体業界、航空宇宙業界に必要な熱処理方法からメーカーを分類し、各社の熱処理炉の強みや特徴を紹介します。熱処理炉に求める効果から、自社に適した熱処理炉を選んでください。